2012/04/02.Mon
進級!!!
今日から2012年度のはじまり!!
毎年恒例な楽しみのひとつに、
「体操服がまだ今ひとつしっくりこない新わくわくC組さん」 を
わぁー!!とか、うへへー!!とかって言いながら
こちょこちょしたり、なでなでしたりすることが入っているんですが、

あれっ、朝イチ登園チーム。
意外にも、ABと並んでしっくりきてるんです!! なんとなくオトナ!!








それでもですねー、比べちゃったら
やっぱりあどけない可愛らしさがあり、微笑ましい!!!
これが1ヶ月もしないうちにサマになってしまうんですから、
コドモってすごいなー、って。
子どもたちに求めるものは、とにかく元気いっぱいな姿と毎日。
はちゃめちゃに元気だけれど、やるときはしっかりやる!!
要は、メリハリのある子どもたち。
それでも、昨年度の反省なんかを踏まえ、少し思うところがあり、
( 当園、ABはメンバー変わらずの持ち上がり構造です )
最終的にそんな理想の姿にもっていくためにも、
ひとまず、最初の2ヶ月ぐらいは、とにかく落ち着いた時間を提供しよう、と。
そんなハナシを担任ふたりとしています。

でも、、、、、1日見ていて、あれれ?最初から結構落ち着いてる?(笑)

着替えも、毎年この時期、オトモダチの体操服と入れ替わってしまったりして
保護者の皆さまにご迷惑をおかけするので、
やりかたをかえ、とにかくじっくり落ち着いた環境でできるようにしてみたら、
とてもとても上手にできましたし、
子どもたちも「自分でできた!」充実感でいっぱいの顔をしていました。
とにもかくにも、進級オメデトー☆
2012年度1日目。どんな1日だったかな。
環境が変わることで疲れも出やすくなりますから、
まずは、早寝早起き、規則正しい生活を心掛けていきたいですね。
保護者の皆さま、ご理解ご協力お願いします。
※きらきら、ぽかぽか組さん
進級初日でしたが、今日は体調不良による欠席がとても多かったです。
季節の変わり目でもありますので、
お子さまの体調管理にご配慮いただけますようお願い致します。
毎年恒例な楽しみのひとつに、
「体操服がまだ今ひとつしっくりこない新わくわくC組さん」 を
わぁー!!とか、うへへー!!とかって言いながら
こちょこちょしたり、なでなでしたりすることが入っているんですが、

あれっ、朝イチ登園チーム。
意外にも、ABと並んでしっくりきてるんです!! なんとなくオトナ!!








それでもですねー、比べちゃったら
やっぱりあどけない可愛らしさがあり、微笑ましい!!!
これが1ヶ月もしないうちにサマになってしまうんですから、
コドモってすごいなー、って。
子どもたちに求めるものは、とにかく元気いっぱいな姿と毎日。
はちゃめちゃに元気だけれど、やるときはしっかりやる!!
要は、メリハリのある子どもたち。
それでも、昨年度の反省なんかを踏まえ、少し思うところがあり、
( 当園、ABはメンバー変わらずの持ち上がり構造です )
最終的にそんな理想の姿にもっていくためにも、
ひとまず、最初の2ヶ月ぐらいは、とにかく落ち着いた時間を提供しよう、と。
そんなハナシを担任ふたりとしています。

でも、、、、、1日見ていて、あれれ?最初から結構落ち着いてる?(笑)

着替えも、毎年この時期、オトモダチの体操服と入れ替わってしまったりして
保護者の皆さまにご迷惑をおかけするので、
やりかたをかえ、とにかくじっくり落ち着いた環境でできるようにしてみたら、
とてもとても上手にできましたし、
子どもたちも「自分でできた!」充実感でいっぱいの顔をしていました。
とにもかくにも、進級オメデトー☆
2012年度1日目。どんな1日だったかな。
環境が変わることで疲れも出やすくなりますから、
まずは、早寝早起き、規則正しい生活を心掛けていきたいですね。
保護者の皆さま、ご理解ご協力お願いします。
※きらきら、ぽかぽか組さん
進級初日でしたが、今日は体調不良による欠席がとても多かったです。
季節の変わり目でもありますので、
お子さまの体調管理にご配慮いただけますようお願い致します。